2016年12月24日土曜日

今日は2回SSCEオープン小学生卓球大会

さんのへスポーツクラブEnjoyブログ: 第2回SSCEオープン小学生卓球大会のお知らせ:

今朝は久々に早起き。地元の卓球大会のスタッフ。

ちょっと時間があったのでブログに投稿。


三戸町のこの時期の卓球大会は、自分が小学4年ぐらいの時に参加したことがある。

この頃は、三戸町が主催をしていたが、三戸町にもスポーツクラブが出来て、

この大会もスポーツクラブが主催するようになり、今年で2年目。


去年、第1回目の大会では岩手県の方にも呼びかけ、何人か参加して頂いた。

今年は、岩手県から沢山参加していただけるようで、賑やかな卓球大会になりそうだ。


自分が結婚する前は、二戸卓球協会に所属していた。

出身高校は二戸市の福岡工業高校で、妻は福岡高校だった。

高校時代に妻と知り合ったわけではなく、二戸卓球協会で知り合ったのだった。


結婚する辺りから、三戸町のさんのへアップルというラージボール卓球クラブに入り、

そのクラブが、さんのへスポーツクラブEnjoyの一部になった。


選手としての活動は今はしていないが、子どもが大きくなったら活動できると思う。

しかし、20歳の頃に椎間板ヘルニア手術をしてから、思うように動けない。

農作業は重いものを持たないようにしたり、負担がかからないような姿勢でいれば、

なんの問題も無いのだが、スポーツはまだまだ不慣れだ。


復帰したら、まずは腰を意識したプレイスタイルに変更することから始めようと思う。

まだ先の話だから、それまでに悪化させないように農作業をしようと思う。

2016年12月15日木曜日

あけましておめでとうございますっぽい写真。雪積もった。

朝起きたら積もっていた。

除雪機(トラクターだけど)を出すほどでは無いけど、長靴じゃないと歩けないぐらい積もった。

ニュースでは7センチって言っていた。
うたもそんな感じ。

久々の雪道は疲れた。
保育所に息子を送って帰って来るだけでため息が出てしまった。

車を買ったばかりなので更に緊張した。

タイヤはスタッドレスだけど、古いから交換しようと思っていて、結局忙しくて交換できていない。というか買ってもいない。

来週で一回りんごの販売は一休みして、冬の準備をしようかな。

2016年12月12日月曜日

珍しい虹・・・じゃなくて日暈を見た。



うーん。デジカメでもなんとなくしかわからないが、色がついているのは分かる。

11月中旬から、地元では郵便局が荷物を取りに来なくなる。

それはりんごの出荷が多くなるからである。

毎日のように、車で片道15分かけてこの時期に特設している集荷場へ荷物を置きに行っているのだが、その帰り道に正面方向の空にモヤっと見慣れない物があった。

目を凝らしてみると、虹・・・形は大分違うけど。

しかも虹って太陽を背に向けた時に見えているけど、太陽の近くあった。

これは不思議。

 後ろから車が来ていなかったので、車を停めて撮影。

ハッキリとは映らなかったけど、実際、そんなにハッキリ見えたわけではないので、こんなんで良いでしょう。


ネットで調べたら、虹じゃなくて、暈(かさ)っていうやつらしい。太陽の周りになるやつ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%88


なんかこれが地震と関係あるという人が居るみたいだけど、この日は11月26日。

その後、数日間、大きい地震は・・・・無い。

2016ふじは糖度低め。蜜との糖度は関係無し。小粒なら美味しい?




今年のりんごは美味しかったと思ってたが、ふじだけはなぜか薄味が多い気がする。

ふじだけは、月5万円でレンタルしている非破壊糖度計アマイカで糖度を計測しているのだが、

測っても測っても、糖度が低い物ばかり。

いつもであれば、糖度15度以上が半分近いのに、今年は5分の1ぐらい。

早めに予約注文した方はラッキーというしか無い。



なぜこんなに糖度が低いのだろうか・・・。

計測開始してから1ヶ月近く立って、思い出したのが台風10号。

雨の量が多かった。それが原因では無いだろうか。

ツル割れも多かったし、食べてみると瑞々しい気がするし・・・気のせいかもしれないけど。

でもそれぐらいしか思いつかない。

うちだけじゃなく、他の農家もそうらしいし。


蜜の量は、計測していないからよくわからな・・・・あれ?

ちょっと暗いところで、糖度計を使っていたら、りんごの中から光が!?

これは蜜だ!


強い光を当てて、蜜の有無を調べる、蜜ライトという商品があるが、この機械の光でも調べることができた。


しばらく暗闇で計測してみたが、やはり糖度と蜜は関係が無いようだ。

蜜たっぷりで糖度が低いりんごは、やっぱり美味しくない(-_-;)

あんまり噛まないで早く飲み込んでしまえば良いかもしれない(笑)


テレビで蜜・蜜・蜜って喋るから、視覚で味覚が麻痺している人が多くなってしまったのかもしれない。

蜜=蜂蜜と思っている人も居て愕然とする。


りんご農家からすると蜜ってのはどうでも良い物です。

糖度が低い不味いりんごでも蜜が入っていれば「蜜入り!」って書いて売れるっていう利点があるだけかも。



あと、今年は小玉多かった。雨が沢山降ったはずなんだが、降る時期が関係しているのかな?

テレビで言っていたらしいが、小玉が多いけどその分味が良いとか。

実際、小玉も糖度計で測ってみたが、小玉だから糖度が高いなんてことは無かった。

これも嘘か・・・・orz


こうして非破壊糖度計が使われるようになって、昔では分からず都市伝説になっていた事が、分かるようになって来ているんじゃないかと思う。


  • 蜜入りだから美味い。 
  • 小玉だから美味い。


糖度だけの尺度では、どうやら嘘のようだ。

※硬度計や他の成分(でんぷんとか)を計測すれば、違うのかもしれない。