2016年8月24日水曜日

草に勝つまで

私の自然農法、自然栽培畑はビニールマルチを使わないので、草刈りが必要。

毎週土曜日とか、いや10日空けてしまったとか、あれ?先週やったっけとか、色々あったが、どうやら植えた作物は草に勝ってくれた。

あきらかに作物の周りの草が、低い、弱い。気がする。大きくなりそうにない感じ。

そして、作物の方は収穫が近い。

と、喜んでいたが、薬師山の方は20日近く草刈りをしていなかったため、蔓性の草に囲まれ、マルバカイドウも倒れ掛かっていた。

仕方なく、大幅に草刈りをすることになった。このあと、虫害が多発しなければよいが。。。

2016年8月23日火曜日

お盆過ぎに下田イオンへ。少し変わってた。

お盆が終わったら台風がやってきた。

しかし、まだ雨風が弱く、ただ家にいるのもなんなので、出掛けることにした。

下田のイオンの中で台風から身を守るような予定で出発。

予定通り守れた(笑)

しかし、途中寄った十和田イオンでは中で買い物をしているうちに、雨が強くなり車の回りの水の深さは10cm以上となっていて、靴を濡らしてしまった。

サンダルを買って下田イオンへ行ったのだった。

下田イオンのゲームコーナー内は配置が変わったと思いながら、奥の子供用のスペースへ向かっていくと、新しい遊び場が増えていて、室内に砂場が設けられていた。

水分が全くない砂で、裸足で歩くと気持ち良く、子どもも喜んでいたが、水分無しのため、全く固まらず、何かを形作ることはできないようで、砂を持ち上げてはサラサラと落とすということが多かった。

目に入らないように注意しないといけないと思った。

下田イオンは外装、内装共にリニューアル中で、完成が楽しみである。

お財布がボロボロでポイントカードを何枚か落として紛失してしまったので、新しいのを買って帰った。

2016年8月5日金曜日

りんごの芯カビ

つがるは今月末頃収穫。

それなのに赤いものが。。。

これは芯にカビがはえる病気になったりんごである。

今の時期であれば芯以外は食べられる。

1個食べたが、まだ青味があって固かった。

津軽という品種は本来柔らかいのだが、柔らかくなるくらいだと腐りやすく、完熟手前でも収穫してしまったほうがいい感じだ。

我が家で収穫するのもおそらく、塾度としては95%ぐらいではないかと思う。

十分な美味しさなのだが、多分まだ熟すと思う。

寒くなってから収穫する品種は保存が長く効くが、秋の始めのものはすぐダメになる。

なので生産量は少なめである。
希少といえばそういうことになるが、高価なものでは無いと思う。

ネット販売も来週ぐらいから予約注文を始めようと思う。

洋梨プレコース収穫

りんご農家だが、少しだけ梨もある。

プレコースという品種は、我が家で植えたものではなく、借りている畑に元々植えてあるものだ。

高価なものではなく、味もまあまあ。

その日のうちに地元の市場に出荷して来た。

2016年8月3日水曜日

りんごの仕上げ摘果あと少し

あと畑2箇所で終わる。

今日で1箇所終わるが、りんごが密集した摘果忘れの固まりを発見して先が思いやられる。

この畑の剪定は木村秋則さんの畑をお手本としてやったが、木村さんの畑より枝が厚くなり、枝と枝が重なってしまっているところもある。

まだまだ修行が足りないようだ。