2024年10月3日木曜日

紅玉の収穫が大幅に早まる

 今年も異常気象・・・毎年なので異常というのもおかしい気がしてきました。

ただ、10年より前だと気になるような気温は無かったと思います。

確実な事は、10年前から少しずつ収穫時期が早まっています。

プラムは7月20日頃でしたが、7月1日頃になりました。

紅玉は10月15日頃でしたが、地元の農家では9月30日に市場に出荷され始めました。

我が家も十分収穫できる状態になっておりました。


早く収穫したいのですが、10月5日頃から収穫になりそうです。2日間収穫して、発送も2日間はかかると思うので、10月10日まではすべて発送完了すると思います。


今までも収穫時期が早まることがはありましたが、早生ふじと重なったのは初めてです。

早生ふじは予約販売をしていたので紅玉より早く収穫しなければならず、紅玉の収穫が遅れている状態です。

来年からは早生ふじの予約販売はしないかもしれません。

1 件のコメント:

  1. 毎年いただいてますが、どこから注文すればいいですか?
    ヤフーショッピングは注文できません

    返信削除